第二新卒の方々でよく耳にする不安は、『自信のあるスキルなんてないんだけど…』です。でも先に結論言いますと、スキルはなくたって全然OKです!ただし!逆に持っておかないといけないマインドだってあります。そう、第二新卒にとって、もっともっと大事なこと!
スキルがないからって不安になって、その不安が履歴書のPR欄や、面接にも表れて・・・。この負のスパイラルが最も危険であり、最も勿体ないなぁと思うところ。では、なぜスキルが要らないと言い切れるのか?そしてそれより大事なものって何なのか?をじっくり説明していきますね~。
・もっと大事なことって何?
・それを磨くためにすべきことは?
2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]
もくじ
第二新卒にスキルは本当に不要か?
繰り返しになりますが、答えはYESです。スキルは無くても良いと考えています。では、なぜそう言い切れるのか?もう少し突っ込んでお話したいと思います。
なぜ不要と言えるのか?
先に言っておきますが、不要と言ってもあるに越したことはありません。ただ、企業側はそのスキルに期待していないと言っているのです。
そりゃ、その道のベテラン勢が目を見張るほどのスキルがあるのであれば、これ以上の武器はありませんし、即採用の即戦力です。30代以降のキャリア転職ならまだしも、一般的な第二新卒に求めるものでは到底ありませんよね。
つまり、第二新卒のスキルはあって加点、無くてゼロ点、でもマイナスではないということですね。
それでも、スキルを身に着けたい
スキルがあって加点なら、あった方がいい!何をすればスキルは身に着くの?と思う方も多いと思いますが、答えは『悪いこと云わんからやめておけ』です。
そんな一朝一夕の付け焼刃で、スキルが身に着けば誰も苦労しません。もっと第二新卒として身に着けるべきことがあるから、そちらに時間を費やしましょう。(この後、ご紹介しますね~)
ただ、その手の話でやっておくなら、志望会社だけでなく同業他社の徹底リサーチはおすすめします。面接等での話にも深みが出ますし、『よく調べたうえでうちに来たな』と好印象を与えられます。そして何より、実際に転職した後にも役立つからです。
転職と言えば、「するリスク」を思い浮かべますが、「しないリスク」だってありますよ!特に後者のほうが、普段考えもしないリスクだけにタチが悪い…。この記事を読めば、改めて自分を見つめ直し、どう動きべきか指針が見えてくるでしょう。 [wor[…]
第二新卒に大切な6つのマインド
では、スキルよりもっともっと大事なことは何か?6つのマインドを説明していきたいと思います。はっきり言って、これさえ押さえれば、まず及第点は取れると思っています。
②やる気と素直さ
③中長期的に目標やビジョンあり
④伸びしろを感じさせる
⑤前向きな転職
⑥会社のために何ができるか言える
やりたいことが明確
まずは、志望動機や転職理由がはっきり言えないとダメですね。その会社に入って何がしたいかを必ず言えるようにしておくこと!ここが曖昧だと、すぐに見切られますよ。企業側としても、まずここが知りたいわけですから。
志望動機や転職理由については、【第二新卒向け】必勝の志望動機とは?例文とともに紹介!(転職理由ランキングあり)で詳しく説明しているので参考にしてみてください。
やる気と素直さ
これぞ、第二新卒の最大の売りと思ってください。つまりは、若さですね。不安でも元気な応対を常に心掛けてください。やはり、第一印象というのは本当に重要です。不安なのはみな同じ、隣の芝生は青く見える。それでも、このマインドだけは忘れないでください。
中長期的に目標やビジョンあり
これには2つの重要な意味があります。1つは、入社後にキャリアアップしていく意思を伝えること、もう1つは、短期間で辞めたりしないというのをアピールすることです。
これは非常に重要な項目でして、ここはちゃんと答えを持つようにしてください。そして、転職だけでなくその先々でも、必ずプラスに働くことでしょう。また、面接では『5年後には~』とか『20代までに~』など、数字を使って具体的に示すことも効果的です。
伸びしろを感じさせる
スキルが無くてもいいと言ったのは、ここにも通じますね。若手写真を自社色に育てたい。スポンジのように吸収して成長してほしい。このような思いがどの企業にもあるわけですよ。
つまり、面接では『一から御社で学びたい』など学びの意思を一言付け加えると良いでしょう。なお、面接については【第二新卒向け】転職の面接はこれでOK!自己紹介も例文付きでバッチリ!も参考にして下さい。
前向きな転職
第二新卒の転職というと、やはり前職をなぜ辞めてウチに来たいのかを聞かれがち。ブラック企業だった、思ってた職場ではなかったと、本音では色々あると思いますが、絶対にマイナス要因は口にしないようにしてください。
そんなの聞かなくても何かあったことくらい分かります。そうではなくて、『もっとキャリアアップしたい~』とか『御社でこれがしたい~』など、前向きな転職であることをアピールしましょう。決して、前職の愚痴のような話はしないように!
会社のために何ができるか言える
ダメ押しで、これが言えれば本当に強いです。内容は重要ではなく、会社のために~と言えることが、面接官に刺さることでしょう。なので、あなた自身の素直な回答を用意すればいいのです。この回答はライバルと差が付くと思いますよ!
転職活動において、今や転職サイト・転職エージェントの利用は必須です。ただ、無数に存在する中からどう選ぶか…。迷っている20代や第二新卒の方も多いはず。 そんなあなたの悩みをスッキリ解決しましょう!結論は、以下3つのサイトに登録しておけ[…]
第二新卒のすべき準備とは?
第二新卒が持つべき6つのマインドを紹介しましたが、基本的にはこれらの自分なりの回答を作ってください。
それが及第点は確実に目指せるあなたの台本です。
まずはこれが最重要課題ですね。そのうえで、さらに磨きをかけるための準備を最後に紹介しましょう。
企業のリサーチ
まず、転職のターゲットを決めたら、とことんその転職先と類似(ライバル)会社について調べてみてください。ぼやっとでも、業界の絵が見えたらしめたものです。その結果、転職先が変わるかもしれませんが、それもまたアリです。これは、実際転職後にも必ず役立つので、自分なりにやってみましょう。
転職サイト/エージェントの活用
冒頭にも書きましたが、必須レベルですね。先ほどの企業リサーチにも役立ちますし、必ず活用するようにしましょう。第二新卒向けおすすめのサイトは、【第二新卒必見!】おすすめの転職サイト/エージェントまとめ!を参考にしてみてください。
活動スケジュールを立てる
むやみやたらに活動するのはやめましょう。はっきり言いますが、何をいつどうしたら分からなくなり、失敗する危険性が高まります!転職時期と活動期限をまず決めて、それに対して何をどう進めていくのか、スケジュールを立案するのです。騙されたと思ってこれは必ずやってみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?第二新卒にスキルは無くてもいいと言いましたが、その分必要な項目はたくさんあることが分かったと思います。ただ、そのほとんどが努力とやる気、準備次第で補完できるというのもお分かり頂けたかと思います。みなさん、これを参考に頑張って見てくださいね!!