幸せメガホンであなたを応援!仕事術、転職etc・・・。オリジナルの有益情報を配信するよ!

【テレワーク】在宅勤務が捗る仕事術とは?5つのコツをご紹介!

  • 2020年4月24日
  • 2022年9月26日
  • 仕事術
  • 651View
  • 0件

2020年4月…。未曾有の緊急事態発生!コロナショックからの外出自粛で大変なことになってますね。

単調な引きこもり生活の中、在宅勤務に従事している方も多いでしょう。

 

「そうすれば、仕事が捗るの?生活にハリを持たせたい!」

 

そんなあなたにぜひ読んでもらいたい記事です。

 

コロナの影響で在宅勤務かぁ…。
捗らないし、生活もどよんと暗いな…。
悩む人
悩む人

 

確かに単調な日々がただ過ぎ、
今日も何曜日か分からない…。
でも、やり方はあるんだ!!
その悩み、解決してしんぜよう!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

この記事の内容は?
  • なぜ在宅で仕事が捗らないの?
  • なぜ単調な生活になってしまうの?
  • 明日からできる解決5つのコツ

 

ぼくも在宅勤務を課されて1ヵ月。試行錯誤を繰り返しながら、独自のコツを掴みました!

営業職で「ほんとにできるの?」と不安しかありませんでしたが、今では仕事に支障なく、むしろ効率が上がったように思います。

また、ハリのある健康的な生活を送っています。

 

 

そして、ぼくが声を大にして伝えたいことがあります。

それは、非日常も常態化すれば日常だということです。

嘆いたところで仕方ありません。一刻も早く日常が変わったことを受入れて順応していきましょう!

 

そのお手伝いができれば…。
まずは実践してみてね!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

関連記事

2020年、コロナ禍に伴い定着してきたテレワーク/在宅勤務。アフターコロナも見えてきたものの、 働き方の一つとして今後なくなることはないでしょう。いや、もっと普及していく見方が強いですね。 今回は、そんなテレワーク/在宅勤務のす[…]

関連記事

2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]

 

 

なぜ外出自粛で仕事が捗らない?

 

 

それでは、なぜ家で仕事が捗らないのか?もうあなたも気付いているとは思いますが、一度整理してみましょう。

そして、こう感じるのは仕方ないと思います。だって、いきなり環境が激変したら誰だってそうなりますよ~。

ですので、一旦現状を受入れ、あなた自身を責めないでくださいね!大事なのはそれらをどう解消していくかですよ!

 

プライベートと仕事の境界が曖昧…

家でダラダラしていて、始業時間になってPCに向かったものの、何か仕事をしてる実感が湧かない…。

うーん、これは初めぼくもそうでした。そりゃ、仕方ないですよ~。

 

時間管理がすべて自分次第…

受取り方によっては、フレキシブルに働けるというメリットもありますが、人は監視下にないと気が緩みがち…。

結局、仕事が捗らいないからやる気も低下して、気が緩んで…。負のループですよね~。

 

仕事できる環境になく集中できない…

家は元々、仕事する場所ではない訳ですから当然です。お子さんなんかいれば、なおさらですよね。

こういう物理的な面はどうしようもない部分もあると思いますが、少しでも改善しないとですね~。

 

 

なぜ外出自粛で単調な生活に?

 

 

仕事もそうですが、そもそも生活自体も単調で困ってませんか?これについても、考えてみましょう。

結局は、仕事も生活の一部であって関係し合っています。なので、無視できない訳ですね~。

何より、どうせなら楽しい引きこもり生活を送りたいですし!とにかく、明るくプラス思考を維持することが重要です。

 

最低限の外出しかできない…

外出自粛中はどうしようもないですね。ストレスを溜め込んでしまう最大の原因になっています。

特に身体を動かさずに引きこもっていると、本当に気が滅入ってしまいますよね…。

 

仕事以外の時間にやることがない…

仕事を片付けて一段落。さて、時間ができたのはイイもののすることがない。これも悩ましいですよね。

特に休日は、朝から晩までどう過ごせばいいか途方に暮れる方も多いと思います…。

 

楽しみが何もない…

やることが無いのに通じますが、何も楽しみがなくただ過ぎていく日々…。先も見えずに絶望するケースが増加しているようです。

特にアウトドア派方にとっては、耐えがたい日々なのかもしれませんね…。

 

 

Sponsored Link

明日からできる!解決する5つのコツ

 

 

それでは、このような日々に終止符を打つには?そして、在宅勤務で仕事を捗らすにはどうしたらイイのか?

実際にぼくが実践してうまくいった5つのコツを紹介します。

 

解決する5つのコツ
  1. 行動計画を立てる
  2. 朝の時間を有効活用
  3. ルーティンワークを確立
  4. ON/OFFを明確にする
  5. 仕事環境は自分で作る

 

思い立ったが吉日です。明日からでも行動に移してみましょう!

 

(1)行動計画を立てる

これは普段より大事になってきます。業務前、あるいは前日に「やることリスト」を作りそれに沿って業務を進めましょう。

ただ漠然に仕事を進めていると行き詰ります。きちんとスケジュールと時間管理をしないと、在宅勤務は破綻します。

 

実際、導入当初に行き当たりばったりで進めていると、ある時に手が止まりました…。

オフィスのように何かと横やりが入ることがないので、集中できてイイのですが、

やることを明確にしていないと時間をムダにしてしまいます。

 

また、これは生活そのものにも言えることです。単に暇な時間を過ごすのではなく、

普段できない自己啓発や趣味などを積極的に取り入れ、行動計画を立ててしまうのです。

外出自粛の貴重な時間を生かすも殺すもあなた次第ですよ!

 

在宅勤務になると、日報や週報などの
報告業務が課せられる場合が多いはず。
書く前に計画を立てる習慣を!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

合わせて読みたい!

 

【テンプレートあり!】日報の書き方はこれだ!たった5分でできる簡単テクニックとは?

 

(2)朝の時間を有効活用

朝起きて、眠たい目をこすりながら業務に就くことだけは止めましょう!

頭がスッキリしないし、何より仕事モードに切り替えることができません。

 

このため、在宅勤務中は朝活が必須だと考えています。

普段は可能であればやった方がイイくらいに思っていましたが、もう必須です。

別に気合を入れて早起きができなくても、通勤時間+αをその時間に充てれば良いのです。

ぼくの場合、毎朝5kmランニングして、シャワーを浴びてから席に着くようにしています。

これをやるようになってから、仕事モードへ頭と身体を切り替えられるようになりました。

 

何をするかはあなた次第!
とにかく頭と身体を活性化させよう!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

(3)ルーティンワークを確立

これも大事だと感じたことの一つです。例えば、先ほどの朝活ランニング~始業に就くまでのぼくの流れはこうです。

 

  • 起床⇒朝食⇒身支度
  • ランニング5km
  • シャワー⇒PC電源入れる⇒コーヒー淹れる
  • やることリストの確認⇒始業報告

 

これをおそらく±2分くらいの誤差でルーティン化しています。身体が勝手に動くといった感覚ですね。

こんな感じで、あなたなりの型を作ってしまうのです。これは単調な日々というのとは、また違います。

在宅勤務という、曖昧で捉えづらいものを形作るという作業です。

 

初めの1週間で自分の型を確立させよう!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

(4)ON/OFFを明確にする

やる時はやる、休む時は休む!このメリハリは普段以上に重要になってきます。

ぼくが実践してい3箇条があります。あなたもぜひ実践してみてください!

 

  1. 就業時間内は、ビジネス向けの服装にする。
  2. ダラダラと無駄な残業はしない。
  3. 休日は休日らしく、しっかり休む。

 

これができないと、プライベートと仕事の線引きが曖昧になり、生産性が落ちてしまいます。

いかに、通常勤務の感覚や環境に近づけられるかがカギだと思います。

100%再現は不可能ですが、プライベート×仕事、平日×休日のON/OFFは明確になるよう努めましょう!

 

結果的に、それが単調な日々を
打破するきっかけにもなるかと。
★だいまろ★
★だいまろ★

 

(5)仕事環境は自分で作る

これも関連する話ですが、仕事の環境はなるべく通常時に近づけられるよう心掛けましょう。

自宅の一画で、あなたのデスク環境を整えましょう。

 

仕事環境は自分で作るものですが、以下のような場合は上司に相談が必要となるでしょう。

そんな時は遠慮することはありません。仕事の効率化は最終的に会社のためでもありますから。

 

  • 必要な備品がある場合
  • 必要なルールがある場合
  • どうしても仕事環境を作れない場合

 

あと身の回りの整理整頓も忘れずに!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

 

まとめ

 

コロナショックの外出自粛に伴う在宅勤務。図らずもこれがきっかけに波及していくことは間違いありません。

ぼくも抵抗感しかありませんでしたが、いざやってみれば案外できるもの。

結局、人は必要に迫られるとできるものなのです。ただ、闇雲にやっても効果は上がりません。

 

この新しい日常を受入れたうえで、今回ご紹介したコツをぜひ実践してみてください。

あなたも、見方が変わるかもしれませんよ~!

 

関連記事

2020年、コロナ禍に伴い定着してきたテレワーク/在宅勤務。アフターコロナも見えてきたものの、 働き方の一つとして今後なくなることはないでしょう。いや、もっと普及していく見方が強いですね。 今回は、そんなテレワーク/在宅勤務のす[…]

関連記事

2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]

 

 

Sponsored Link
最新情報をチェックしよう!