幸せメガホンであなたを応援!仕事術、転職etc・・・。オリジナルの有益情報を配信するよ!

転職に2度はない!20代後半の男性よ、覚悟を決めろ!【失敗しないアドバイス】

  • 2020年3月20日
  • 2020年8月15日
  • 転職
  • 1003View
  • 0件

転職は人生の大事なイベントです。動機は様々だと思いますが、「とりあえず心機一転、転職してみよう!」とか「環境を変えれば何かが変わる!」など、まるで部屋の模様替えのように考えているあなた!

それはとても危険な橋を渡るのと同じです。行動を起こすことは非常に大事ですが、刹那的に動くことは禁物です。20代の転職を何度も見てきたぼくが、個人的に強く感じていることを紹介します。ぜひ参考にしてみてください!

 

真剣に将来と向き合うあなた!
後悔してほしくないから!
最後までお付き合いください!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

そして、覚悟を決めたなら、まずは転職サイト/エージェントへ無料登録!初動としては適度なタスクかと。

関連記事

2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]

関連記事

企業の口コミが見れる投稿サイト、転職会議。転職活動をサポートしてくれる転職サイトや転職エージェントとは異なるサービスです。会員数も700万人を突破したようで、多くの転職者に活用されています。   [word_ballo[…]

 

 

転職に向けた心構えとは?

 

前向きな動機を持つ

そもそも、転職とは何か考えてみましょう。個人的な意見ですが、それはキャリアアップもしくはキャリアチェンジであるべきです。いわゆる前向きな動機ですね。どうしても今の会社を辞めなくてはならない事情もあるでしょう。それであっても、後付けでも良いので前向きな動機を作ってください。

これはまず、大前提として非常に重要です。この芯の部分がなくて、うまくいくはずがありません。将来どういうキャリアを積んで、どのような姿になるのか?夢ではなく、目標としてイメージするのです。そうすることで自ずとやるべきことが見えてくるでしょう。

 

転職は一度で決めろ

加えて、原則転職は一度きりだと思ってください。段階的なキャリアアップを見据える方を除き、このマインドは必須です。現に、人事担当者の90%が「転職歴が多いとマイナス評価になりがち」と答えたアンケートデータもあるようです。

そして、転職が重なると採用率が落ち、収入ダウンのケースも散見されます。ぼくがここで伝えたいことは、転職は一度で決めるという覚悟を持ってほしいということです。次があるという余裕は甘さに変わり、失敗の可能性を高めます。

 

転職の準備を怠るな

何事にも言えることですが、物事は準備が全てです。たとえば、あなたが1か月後に大きなプレゼンを任されたとしましょう。成功すれば称賛の嵐。昇格も見えています。逆に失敗すれば致命的。クビさえあり得ます。おそらくあなたは、死に物狂いで頑張りますよね?

最高の資料を準備、話す順序や抑揚を見直し、周囲のアドバイスも受け、何度もリハーサルを繰り返すでしょう。なぜって?外せないからです。転職はそれと全く同じ状況なのです。これを肝に銘じてください。ですので、下準備は120%やりきるべきなのです。

 

関連記事

2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]

関連記事

誰だって一度は転職を考えたことがあるはず。理由は様々でしょうが、それはごく自然なことだと思います。ただ、失敗した時のことを考えてしまい、なかなか一歩が踏み出せないという方も多いと思います。   そんなあなたに是非読んで[…]

 

 

転職のタイプと適齢期

 

転職のタイプ

先ほども少し触れましたが、転職のタイプはキャリアアップとキャリアチェンジの2つに大別されます。言わずもがなですが、どちらを目指そうとしているか、明確にしなければいけません。

 

〇キャリアアップ:現職でのキャリアを生かし、別の会社で経歴を高めること。

〇キャリアチェンジ:未経験の業界や職種に転職すること。

 

年代別の事情

次に、年代別に転職の事情を見ていきましょう。転職のタイミングは人それぞれですが、一般論も交えつつ独自の目線で書いています。

 

20代前半(22~25歳)の場合

社会経験が浅い場合が多いため、実績というより資質・ポテンシャルを重視されます。ですから、比較的キャリアチェンジでも挑戦しやすいメリットがあります。ただし、やはり入社3~5年間はその会社で腰を据えたいところです。古い考えと言われるかもしれませんが、本当に重要なことです。決して時間のムダとは思わないこと。まだまだ、社会人はこれからなのですから。

 

20代後半(26~29歳)の場合

個人的には転職の適齢期だと思っています。入社3~5年で社会経験も積み、キャリアアップとしては最も良いタイミングです。一方、現職での実績やキャリアも評価されてきますので、キャリアチェンジのハードルは上がります。ただ、やる気と覚悟次第で何とでもなると思います。特に、同じ業種で業界を変える転職であれば、心配することはありません。

 

30代以降の場合

圧倒的に、キャリアと中間管理職レベルのスキルが求められます。年齢と社歴を重ねれば重ねるほど、その傾向にあります。特にキャリアチェンジには相当のエネルギーが必要になることは想像に難くないでしょう。可能な限り、20代で決着をつけるべきです。

 

 

以下、簡単にまとめてみました。20代後半がバランスよく、選択肢も広いことが分かります。また、とある調査によると、転職成功者の約40%は20代後半というデータもあります。ただ、転職のタイミングは人それぞれだと思いますので、この特性を知ったうえであなた自身に合った転職を進めてください。

 

年代 難易度 キャリアアップ キャリアチェンジ
20代前半(22~25歳) ★★ ★★★
20代後半(26~29歳) ★★ ★★ ★★
30代以上 ★★★ ★★★

 

 

 

 

Sponsored Link

まとめ

いかがだったでしょうか?あなたの転職に合わせた進め方をチョイスする必要があります。安易に考えず、一度で決めるという覚悟を持って臨んでください。この姿勢は、転職活動や面接自体にも必ず現れてくるものです。失敗しない、後悔しない転職ができるよう応援しています。

関連記事

2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]

関連記事

誰だって一度は転職を考えたことがあるはず。理由は様々でしょうが、それはごく自然なことだと思います。ただ、失敗した時のことを考えてしまい、なかなか一歩が踏み出せないという方も多いと思います。   そんなあなたに是非読んで[…]

 

 

 

 

Sponsored Link
最新情報をチェックしよう!