幸せメガホンであなたを応援!仕事術、転職etc・・・。オリジナルの有益情報を配信するよ!

【20代、第二新卒向け】転職する前の準備がすべて!失敗しないノウハウとは?

  • 2020年3月20日
  • 2020年8月15日
  • 転職
  • 1393View
  • 0件

誰だって一度は転職を考えたことがあるはず。理由は様々でしょうが、それはごく自然なことだと思います。ただ、失敗した時のことを考えてしまい、なかなか一歩が踏み出せないという方も多いと思います。

 

そんなあなたに是非読んで頂きたい、失敗しない下準備のお話です。物事はたいていそうですが、準備で全てが決まるといっても過言ではありません。人は、準備をするから先を見通す事ができ、それが自信になって一歩を踏み出せるのです。刹那的な行動を取らないように、参考にしてもらえればと思います。

 

準備は本当に大事です!
明るい未来のためにも、頑張ろう!
★だいまろ★
★だいまろ★

 

そして、まずは転職サイト/エージェントの無料登録から始めてみましょう。一歩踏み出すにはちょうどいいタスクですよ。

関連記事

2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]

関連記事

MIIDAS(ミイダス)は、ちょっと変わったサービスを提供する転職サイトです。あの転職サイト大手のDODAを手掛ける、パーソルキャリアが運営する安心サービス。 分かりやすく簡単に説明していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 […]

 

 

転職のタイミングとは?

 

 

転職の準備期間は?

まずは、あなたがいつ転職するのかを明確に決めましょう。何事もおしりを決めて、その期間で何をしていくのかを計画することが大切です。この期間は人それぞれでしょうが、早く転職したいからと焦って設定することだけは避けましょう。目安として3カ月~6カ月と言われています。あまり長くとりすぎると、中だるみや妥協を生んでしまいます。

 

ただ、これはあくまでキャリアアップを目的とした転職の場合です。未経験の業界に飛び込むキャリアチェンジの場合は、業種にもよりますが、ベースとなる専門スキルや資格の習得が必要です。上記期間とは別に、数カ月あるいは年単位で臨む覚悟が要ります。

 

転職は20代後半が適齢期?

やる気と行動力さえあれば、基本的には年齢に縛りはありませんよね。ただ、30代以上は明らかにハードルが上がると思ってください。間違いなく転職先では、中間管理職レベルのビジネススキルと専門スキルが求められるでしょう。それだけではありません。所帯を持ってしまうと、もう一人の問題ではなくなるので踏み切るのが難しくなってしまいます。挑戦とリスクのトレードオフですね。

 

そう考えると、ぼく個人の意見としては20代後半の独身が絶好のチャンスだと思っています。今の会社で3~5年間の下積みを終え、アラサーの間に飛び立つパターンです。もちろん、人それぞれに事情があるのであくまで一つの理想形ですが。ここで伝えたいのは、一時的な感情で若いうちに転職を重ねることがないようにしてほしい。ただこれだけです。職を転々として良いことはありません。失敗のない転職を一発で決めてしまいましょう!

 

20代後半の転職へのアドバイスは「転職に2度はない!20代後半の男性よ、覚悟を決めろ!【失敗しないアドバイス】」を読んでみてください!

 

転職を思い立ったときがタイミング!
でも、焦らずしっかり考えましょう。
★だいまろ★
★だいまろ★

 

 

転職の理由は?

 

理由には理由がある?

転職を考えた人の数だけ理由はあるでしょう。でも一つだけ心に手を当てて、自問自答してください。

 

「なぜ、転職をしたいのか?」

 

あなたは、きちんと答えられましたか?しんどい、つらいといった逃げの理由になっていませんでしたか?本当に考えた末の結論であれば、理由に理由はあります。いわゆる、なぜなぜ分析というやつです。例えば、「キャリアアップ」が転職の第一理由とすれば、

 

【なぜ、転職したいのか?】

理由①:キャリアアップしたいから。

【なぜ、キャリアアップしたいのか?】

理由②:給料をもっと稼ぎたいから。

【なぜ、給料をもっと稼ぎたいのか?】

理由③:先々の豊かな暮らしのため。

 

という形で、本質的な理由が見えてきます。これがきちんと答えられるまで転職は危険です。

 

なりたい自分を想像しよう!

でも、答えられないあなたも安心してください。自分がなりたい姿を想像してみてください。具体的に転職してどうしたいのか?どうなりたいのか?自分と向き合ってイメージするのです。結果、それがあなたの転職の理由です。そう、明確な理由に辿り着けなければ、その理由を作ればいいのです。

とにかく、現状から逃げるだけの転職は止めましょう。たとえ、どうしても転職を余儀なくされる状況にあったとしても、必ず明確な理由をどうか作ってほしいのです。これも大事な大事な準備の一つだとぼくは信じています。

 

 

Sponsored Link

転職の前の準備とは?

 

ここまで、転職までの期間を決め、理由を明確にしましたね。それでは、具体的な下準備を紹介していきましょう。以下4つのSTEPに分けることができます。

 

STEP①:転職スケジュールを立てる

STEP②:情報収集

STEP③:課題の抽出

STEP④:スキルの補完

 

STEP①:転職スケジュールを立てる

先ほど決めた転職期間内で、何をしていくのかを立案するフェーズです。大分類→中分類→小分類の順に細分化して落とし込んでいきます。これが工程表です。転職後のスケジュール管理にも役立ちますので、これを機にぜひ習得してみてください。

 

ここでは、転職期間:6カ月でスケジュールを立ててみましょう。この場合、下準備にかける期間は2カ月です。かなりタイトなスケジュールになると思いますが、奮い立たせて頑張りましょう。行動あるのみです!

 

 

STEP②:情報収集

あなたが転職したい業種や企業のことをとにかくリサーチしましょう。手っ取り早く、転職サイトを利用することをお勧めします。効率よく知りたい情報を入手できるはずです。詳細は「【おすすめ!】絶対外さない転職サイト/エージェントまとめ!」を参考にどうぞ!

関連記事

2022年、コロナやウクライナ危機に伴い世界情勢はまさにカオス。その余波は日本も確実に受けており、働き方も転職事情も変わりつつあります。 こんなご時世、トレンドを把握して有利に転職活動を進めるには、これまで以上に転職サイト/エージェン[…]

 

STEP③:課題の抽出

具体的な転職情報をリサーチしていく中で、少なからず理想と現実のギャップを感じることと思います。このギャップをどう埋めるかを考えるのがこのフェーズです。とにかく、描いた転職に必要な課題やスキルをノートに書きだす作業を行ってください。しっかりと手書きで力強く書くのです。こうすることによって、よりはっきりと意識付けができます。また、転職後のスキルだけでなく、履歴書や面接などのノウハウ等もしっかりと勉強していきましょう。

 

また、あなたが思い描くリスクを分析し、やるべきことを抽出する手法もあります。

詳しくは「転職のリスクが怖い?不安は自信に変えられる!知っておきたい5つのこと」を読んでみましょう。

 

 

STEP④:スキルの補完

抽出した課題を実際こなしていくフェーズです。ネットや書籍等、あらゆるツールを使って納得するまで課題をこなしていきましょう。ここでどれだけ準備したかで、結果が大きく変わってくるはずです。不足しているスキルを把握しただけでは何も変わりません。そのスキルを補完してこそ実力につながるのです。ぼくは様々な記事を通じて、本質的に必要なことを発信していきますので、参考にしてみてください。

 

【重要!!】

STEP①でスケジュール立案後、STEP②~④を実践していく中で無理が出てくる場合があると思います。その場合は、もう一度STEP①に立ち返ってリスケジュールをしてください。スケジュールに縛られて、下準備がおざなりになっては元も子もありません。常に臨機応変に見直しをかけてこなすことも重要なスキルの一つなのです。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?下準備の重要性と、具体的な進め方を紹介させてもらいました。繰り返しになりますが、準備が全てといっても過言ではありません。あなたの輝かしいビジネスライフのために、頑張りましょうね!

 

【手順のまとめ】

 ・転職のまでの期間設定

 ・転職の理由を明確化

 ・下準備(スケジューリング→情報収集→課題の抽出→スキルの補完)

 

 

 

Sponsored Link
最新情報をチェックしよう!